Oito プレイリストのカバー。テーブルにコーヒーが乗っているベランダのシーン。

Oito Playlist vol.10 - 10月

今日は早く帰って、鍋にしようかな。布団に包まったり、ブランケットに包まれてテレビの前でうとうととする、そんな幸せな時間にぴったりの、10月Oitoプレイリストを楽しんでいただければと思います。
タグ: Oito Playlist
Oito Playlist vol.9 - 9月

Oito Playlist vol.9 - 9月

夜風、虫の音、徐々に秋めく空気を感じながら、秋の始まりが楽しみになるプレイリストです。9月のテーマは「終わりは始まり」。
タグ: Oito Playlist
ヨーロッパの海の風景とブログタイトル、Oitoのプレイリスト8月

Oito Playlist vol.8 - 8月

残暑厳しい8月、少しでも暑さを和らげて、涼やかに過ごしたい方のための音楽セレクション、Oito Cozy Music 8月。切ないシンセサイザーと柔らかなボーカルが特徴的なNu-Discoのジャンルを中心に「夏の恋」をテーマに、世界各国から耳心地の良い曲だけを選曲。
タグ: Oito Playlist
 Oito Cozy Music おいとコージーミュージックのプレイリスト紹介画像。ひまわりと青い空

Oito Playlist vol.7 - 7月

夏本番の7月、少しでも暑さを和らげて、涼やかに過ごしたい方のための音楽セレクション、Oito Cozy Music7月。爽やかな夏の風「Summer Breeze」をテーマに世界各国から耳心地の良い曲だけを選曲。
タグ: Oito Playlist
うるし・ウルシ・漆・Urushi!

うるし・ウルシ・漆・Urushi!

「漆(うるし)」と聞いて、どんなことやものを思い浮かべますか?お椀やお重箱など漆塗りの器(=漆器)をイメージする方も多いかもしれませんね。また、「なんとなく日本に古くからある感じのもの」といった認識の方、「かぶれてしまう植物じゃなかったっけ…?」と思う方、さまざまな方がいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、日本で古くから活用され、愛され続けてきた「漆(うるし/ウルシ/Urushi)」について、その歴史や魅力などをご紹介していきたいと思います。

タグ: お役立ち
Oito Playlist vol.6 - 6月

Oito Playlist vol.6 - 6月

季節を感じながら心地よい日々をおくるための、Oitoの音楽プレイリスト、Oito Cozy Music。6月は「雨のち、晴れ」をテーマに、様々な雨にまつわる音楽を集めました。梅雨時期の空模様に負けずに、みなさまがCozyに過ごす一助になりますように。
タグ: Oito Playlist
Oitoのプレイリストのカバー。上弦の月と枝、夜の写真

Oito Playlist vol.5 - 5月

履き心地の良い糸パンプスブランドOitoがお届けする、散歩しながら聴きたいOito Cozy Music。5月のプレイリストのテーマは「太陽と月とあなた」。
タグ: Oito Playlist
Oito Cozy Music(おいとコージーミュージック)4月のプレイリストの表紙

Oito Playlist vol.4 - 4月

Oitoを履いて外を歩きながら聴きたいプレイリスト、Oito Monthly Playlist。4月は「未知」をテーマに選曲。

タグ: Oito Playlist
原因を知って、うまく対処!パンプスで足が痛くならないために

原因を知って、うまく対処!パンプスで足が痛くならないために

「このパンプスすてき!でも、痛くなりそうだなあ……。欲しいけど買うのはちょっとやめておこう」、そんな風に考えたことのある方は少なくないのではないでしょうか?これは裏返せば、ほぼすべての女性が靴擦れや足の疲れ・痛みなどを経験しているということ。
今回は、靴、特にパンプスを履くことで起こりやすい痛みや悩みなどについて知り、どうすればそれらを緩和できるかについて考えていきたいと思います!
タグ: お役立ち
日本古来の知恵が詰まった「和紙」を糸に

日本古来の知恵が詰まった「和紙」を糸に

“日本の古き良き知恵を、現代のものづくりに生かす”というコンセプトを持つOito(おいと)が出会った「和紙糸」と、そのベースとなる「和紙」について、どんな特徴を持ち、そして私たちがどんな点に魅かれたのかをご紹介していきます。
タグ: お役立ち
パンプスが痛い!靴擦れの予防・対策

パンプスが痛い!靴擦れの予防・対策

寒さも徐々に緩んで、日ごとに春めいてきましたね。そんな陽気に誘われて、お出かけをしたくなる方も多いのではないでしょうか?今回はパンプスのお悩みとして多く挙がる「靴擦れ」について、またその予防や対策、おすすめのパンプスについてご紹介していきます。
タグ: お役立ち